 |
千曲川(1) 小諸市 大杭
小諸大橋から上流を望む。 |
 |
千曲川(2) 小諸市 大久保
布引大橋から下流の布引山を望む。 |
 |
千曲川(3) 小諸市 古城
懐古園の展望台から西浦ダムの下流を望む。赤い屋根は、千曲小学校。 |
 |
千曲川の吊り橋(大杭橋) 小諸市 山浦
鉄筋コンクリート製の長大な小諸大橋(左後方に見える橋)が下流に完成しましたが、古い吊り橋は今も現役で使われています。 |
 |
小諸大橋の欄干 小諸市 大杭
小山敬三画伯の「浅間山」と、文豪島崎藤村の「千曲川旅情のうた」。 |
 |
小諸大橋の欄干 小諸市 大杭
国重要文化財の「小諸城大手門」。慶長年間(1612)建立。 |